3児専業主婦の贅沢

私のこと

こんにちは、3児母さりなです☺️


専業主婦って公言するだけで

贅沢だ!働け!

って野次がとんできそうなこの時代🥲

私は金銭的な贅沢よりも時間の贅沢を選びました。

金銭面ではかなりケチケチ暮らしております(笑)

そんな私が「あぁ贅沢だな~」と思う瞬間のあれこれ。

末っ子お昼寝中の一人時間


これは間違いなく専業主婦の贅沢な時間☕️

その時間にコーヒーとお菓子を食べます😋

それでもお気に入りのマグカップで静かに飲むコーヒーは最高🤭

この時間のために午前中がんばって支援センターに行っているようなもの!

夏の間はブレンディなどのアイスコーヒーを飲むんですが、

スタバやコンビニコーヒーを飲んでしまってから、ドリップのアイスコーヒー欲が止まらなくなってしまって贅沢に拍車がかかりそうです😂

ラテマネーなんて言葉もあるくらいだし、そこは本当に気を付けないと。

晴れてる日の洗濯乾燥機


これ共感してもらえるかな~(笑)

我が家は縦型の洗濯乾燥機で普段は外干してます。

お日様でパリっとさせるのが好きなので外干し派なんですが、

疲れてるときや、時間に余裕がないときなんかも無理せず乾燥機を使うようにしてます☺️

そういうときに専業主婦で雨でもないのに乾燥機使っちゃったって贅沢な気分になってます(笑)

私用の軽自動車


これは紛れもなく贅沢🫠

我が家は坂てっぺんに近い立地で、

買い物や習い事の送迎が辛すぎるため、

この家に引っ越すときに2台目を購入しました。

夫はもともと車通勤。

今は他部署になって原付通い、雨の日だけ車で通勤してます。

1台手放せよって話なんですが、

またもとの職場に戻るときは車通勤になるけど、それが次の4月なのか数年後なのかわからないので手放しにくいところ🥲

ほんと車ってお金がかかる。。

ここは反省の意味での贅沢ポイントです🥲

朝の洗顔後の顔マッサージ(顔ストレッチ)


これ、地味に毎回思うんです。

夫や娘たちを送り出し、洗濯や洗い物を済ませたあと洗顔して、

乳液のギトギトが落ち着くまでの少しの時間マッサージや顔周りのストレッチをするんですけど、

働いていたら私はしないだろうな、って。

その少しの時間でもきっと何か詰め込まないとやっていけないだろうなって。

末っ子とごろごろしているとき


夫と娘たちを送り出したあと、

朝ごはんの追加でフルグラやヨーグルトを食べたり、

ごろごろしながら絵本を読んだりしている瞬間、

贅沢な時間の使い方だな~って思います☺️

時間的な贅沢はきっとあげだしたらきりがないほど。

ただ娘たちも小学生になって色んな娯楽を知り出したお年頃。

お金をかけなくても楽しいこともたくさんあるけど、

お金をかけたからこそ味わえる楽しさがあるのも事実🙃

節約だけではなかなか難しくもなってきました🤣(じゃあ働けw)

コメント

タイトルとURLをコピーしました