こんにちは、3児母さりなです
7月上旬に沖縄に行ってまいりました🌺
アクシデント多発、天気予報もぼろぼろでしたが、それでも控えめに言って最高でした
これが沖縄マジックなのか🤩
どなたかのお役に立てれば、とリザンシーパーク谷茶ベイのレポを残したいと思います
沖縄もブログも初心者のつたないレポですが、関西人の辛めな目線でお送りします
今回の旅行の3泊中2泊をリザンシーパーク谷茶ベイで過ごしました
1日目、お昼ご飯はホテル近くのおんなの駅 なかゆくい市場にて済ませました😋
沖縄そばやらマンゴージュースやらで一気に沖縄モードに🌺
そこから車で10分ほどでホテルに到着
チェックインは14時ですが13時過ぎに到着しました
まだ空いているうちにチェックインを済ませたあと、ラウンジでウェルカムドリンクがいただけるとのことで、早速海を眺めながらひといき

ラウンジ内にキッズコーナーもあります
14時になったので鍵をもらってお部屋へ
このときにはチェックインがかなり混雑していたので、早めの到着が吉です◎
私たちはオーシャンビューのコーナールーム☺️ベッドが4台あってもまだ広々!
実は長女が旅行を楽しみにしすぎて沖縄に着いた途端、興奮熱が出ておりました
なので、この日はホテルやビーチを散策して部屋でゆっくりし、お風呂へ!
ワンフロアに100部屋ほどあるメガホテルなのでお風呂へ行くのも結構時間がかかります
エレベーターや階段で登ったり降りたり、、 今ここ何階なんだ?となりながらお風呂に到着
露天風呂はありませんが、オーシャンビューの大きな大浴場で気持ちよくつかったら長女も少し回復◎
お風呂から上がって楽天トラベルの予約特典である楽天ラウンジにてジュースを一杯
とてもこじんまりしたラウンジですが、オープンしている時間は何度でも利用可能だそうで何度かお邪魔しました😋
その後夕食どうするか問題
ホテル内のレストランはそれなりに値が張る、しかし朝も早く移動で疲れてるし、長女は万全じゃない、
こどもを連れて外へ食べに行くのはしんどすぎる、、
ということでホテル内でも比較的に値段をおさえられそうな海辺の居酒屋「島唄」でいただくことに🍻
ビーチの目の前にテラスがあり、その目の前が「島唄」になってます
テラスが無人だったので、テラスで食べられるか聞くと、テイクアウトという形ならOKとのことでテイクアウトで注文しました
19時半頃でちょうど日が落ちるタイミングたっだのでめちゃくちゃ最高でした

店内では沖縄民謡のライブもしていたので店内での食事も楽しそうでしたが、冷房が弱めなのか店内はあつく、しかも満席だったので我が家にはテラスがベストでした😄
テイクアウト用のパックなどに入れてもらう分料理ができるまでは少し時間がかかったようには思いますが、
窓からライブの様子が見えて音楽も聞こえる、海風が気持ち良くて波音を聞きながらのテラスでの食事、めちゃくちゃおすすめです🩷
娘が貝の工作をしたがったので、食後お店に寄り、予約なしでもできるのか聞くと、予約なしでいつでもできますよ~とのことだったので、工作は明日にして今日はゆっくり寝ることに😌
ちなみに上2人(小3,小1)はホテルのキッズ浴衣をフロントで貸していただきました
120~130くらいだったと思います(ちゃんと覚えてなくてすみません)参考までに上の写真の娘は身長121㎝です
そんなこんなでくたくたの状態で眠りにつきます
レポというよりもはや日記(笑)
最後に子連れ旅行に地味に大事なポイント、コインランドリーについてですが、
コインランドリーや自販機が設置されているサービスステーションが宿泊階に2部屋ずつあるようで、1部屋に洗濯機と乾燥機が2台ずつあります
サービスステーションの看板も控えめで(笑)ドアが閉まっていることも多く何度か前を通り過ぎてウロウロしました😂
コインランドリーは100円玉しか使えないのですが、両替機はなく、みなさん両替目的で自販機を利用されるのか自販機は100円玉が釣り銭切れになってました
小銭を確認して行くことを強くおすすめします!
次回、娘も復活して盛り沢山遊んだ2日目に続きます✏️
コメント